- ポイント付与ルールは
いつから変わるのか? - 現在との変更点について
- 今後の楽天ペイについて
来年2021年の2月から変更になる楽天ペイの
ポイント付与ルールの変更について解説していきます!
結論から言うと
「ポイント還元率が下がります」
現在、楽天ペイを利用している人には
気になる内容だと思います。
それでは今回変更される項目と
内容について詳しく説明していきます!
この記事を書いている人
ポイント付与ルールはいつから変わるのか?

今回の発表が2020年の11月2日にありました!
楽天ペイのポイント付与ルール変更の発表が
あり内容を見るとルールが変更されるのは
2021年2月1日(月)より変更ということです。
今回変更されるのはネットでお支払い
オンライン決済が変更対象になります。
QRコードを利用した決済、キャッシュやポイントを利用した際の還元率は変更なしです。
《追記》
その後2021年1月12日に再度メールで
アナウンスが届きました。
当初のアナウンス内容通りの
日程と内容に変わりなく実施されるようです。
現状と変更後の違いは?

それでは一番肝心な変更される点ですが
表にしてみましたので見ていきましょう。
実際ここからが重要な点ですのでしっかり確認しておきましょう!
結論から申し上げますと従来より
還元率は下がります(オンライン決済の場合)
変更点を赤字にしております。
支払い 方法 |
変更前 ポイント付与率 |
変更後 ポイント付与率 |
楽天カード | 1+1% | 1% |
その他 クレジットカード |
1% | ー |
楽天ポイント 楽天キャッシュ |
1% | 1% |
今回変更される点が2点あります。
1.楽天ペイに楽天カードを紐付けて支払う場合、今までは楽天ペイのオンライン決済の1%と楽天カードから1%だったのが変更後は楽天カードからの付与になります。
→仮に1,000円のお買い物の場合今までは楽天ペイ利用で1%(10ポイント)と楽天カード利用で1%(10ポイント)で2%(20ポイント)付与されていたのが今後は10ポイントに減ってしまいます。
2.楽天以外のクレジットカードを紐付けして利用してた場合も今までは1%付与されていたのが今後はポイント付与対象外に変更されます。
→今までは楽天以外のA社のクレジットカードを紐づけし利用していても1,000円に対して1%(10ポイント)付与されていたのが今後は付与されなくなります。
今後の楽天ペイは?
この変更によって
オンライン決済にて楽天ペイに紐づけて楽天カードを使用するポイント還元メリットがなくなりました。
ポイントの二重取り目的で利用していた方は他のペイサービスに移行してしまう可能性もあり。
他社のクレジットカードを紐づけしていた利用者も1%付与がなくなりますので楽天ペイを利用するメリットもなくなりました。
オンライン以外で利用するコード・QRコード等のチャージ払いに関しては変更が無いようです。

今後も役立つ情報を日々更新していきますので引き続きよろしくお願いいたします!
ブログランキングに参加中です!
クリックで応援して頂けると嬉しいです!
にほんブログ村

電子マネーランキング